JVBは低コストで高品質
オフショア開発で
開発コストを削減!
ビジネスの拡大へ
オフショア開発企業「JVB」は、Webアプリ、スマートフォンアプリ、
業務系ソフトウェアなどあらゆるIT系の開発プロジェクトに対応可能です!
開発、設計から運用までご依頼ください。

グェン・ハムトアン
開発のこんなお悩みは
ありませんか?
-
エンジニアが見つからない!
人件費が高くて雇えない... -
開発費を抑えたい...
国内のシステム会社に
見積もりを依頼したが高い! -
開発だけじゃなくて、
設計から運用も
丸ごとお願いしたい!
リーズナブルで優秀な海外エンジニア
チームをご提供いたします。
JVBのオフショア開発が
選ばれる理由
JVBには豊富な実績や優秀なメンバーなど
様々な特長があります。

人件費が安い
日本なら1人月70万円でもベトナムなら30〜45万円でエンジニアの稼働が可能です。物価水準が安いベトナムでの開発でエンジニアの人件費が大幅に下がります。

高品質
日本永住者のオフショアコンサルタントがお客様のご要望を正確に把握。高い技術力を持つメンバーが迅速に開発・納品いたします。

豊富な開発実績
合計で1000プロジェクトを超える豊富な開発実績があります。業界も様々です。日本の大手企業の開発プロジェクトの経験もあります。

綿密なコミュニケーション
開発において認識の違いが発生しないように毎日ブリッジSEによる進捗報告をしています。いつでもSlackなどのチャットツールでご連絡ができる体制です。ミスマッチを防ぎます。

日本在住歴が長いコンサルタント
日本側のオフショアコンサルタントは日本在住歴20年以上で日本語が流暢です。「Oracle Gold」「ITIL」資格を保有し開発における高い知見と技術力を持っています。安心してご依頼ください。

スピード開発
ヒアリングから納品まで最短で3ヶ月で開発・納品が可能です。短納期の開発案件もおまかせください。

優秀な開発メンバー
ベトナム側ブリッジSEのリーダーは東京工業大学大学院出身で楽天のチームリーダーとして就業経験があります。開発メンバーはベトナムの技術系トップ大学出身者も多く在籍しています。日本語が話せるメンバーも多いです。

リソースを柔軟に拡張!
ラボ型開発ではお試しで少人数でプロジェクトを開始し、状況に応じて月ごとに稼働人数を増減できます。無駄なコストを削減できます。

上流工程と運用も可能!
JVBの強みです!要件定義や設計といった上流工程も可能です。さらにお客様のご要望に応じて納品後の運用や保守も可能です。ぜひご依頼ください。
対応可能な開発サービス
ぜひご相談ください。

業務系システム開発
費用例:300万円〜
業務効率化やコスト削減など、お客様のビジネス課題を解決するシステム開発を得意としています。
既存システムの機能追加やパフォーマンス改善、移行案件など、幅広い範囲のシステム開発に対応しております。

Webアプリ開発
費用例:200万円〜
BtoB、BtoC向けのアプリ・サイト開発が可能です。宿泊予約システム、ECサイト開発、オンライン入札システムなど様々な開発実績があります。
バックエンドからフロントエンドまで広く対応できます。運用も可能です。

スマートフォンアプリ開発
費用例:200万円〜
iOS・Android向けのスマートフォンアプリ開発が可能です。一般ユーザー向けから、企業内で利用する業務アプリまで幅広く対応可能です。
UnityやARなどの最新技術にも対応しています。
プログラミング言語や技術
バックエンドからフロントエンド、さらにインフラまで対応できるのが強みです。
常に最新の技術や開発手法を積極的に取り入れ、お客様に最適なソリューションをご提供するように心掛けています。

JVBには
1000プロジェクトを超える
多くの開発実績があります!

患者の情報管理システム
大学病院の患者の情報を管理するシステム
- 技術:
- iOS・Objective-C・SQLite
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 68ヶ月(運用中)

研究支援クラウドシステム
医療施設向け臨床研究情報管理システム
- 技術:
- CakePHP, CentOS, MySQL
- 規模:
- ラボ契約6人
- 期間:
- 109ヶ月(運用中)

競馬映像の監視システム
ライブ映像の馬の順位をAIで判断するシステム
- 技術:
- CakePHP3, GoJS, CentOS, MySQL
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 64ヶ月(運用中)

施設管理システム
BtoC向け介護施設の検索システム
- 技術:
- Laravel, MovableType, CentOS, Amazon Cloud, MySQL
- 規模:
- ラボ契約4人
- 期間:
- 5ヶ月

名刺スキャンアプリ
名刺をスキャンし名刺上のテキストを抜き出して文字情報として保存できるiOSアプリ
- 技術:
- iOS (Swift), Tesseract OCR
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 3ヶ月

宿泊予約システム
ヴィラリゾートのご紹介および宿泊予約システム
- 技術:
- Laravel, Google API, Apache, CentOS
- 規模:
- プロジェクトベース契約2人月
- 期間:
- 1ヶ月

不動産物件紹介システム
賃貸物件の検索システム
- 技術:
- CakePHP, CentOS, MySQL, GoogleMap API
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 6ヶ月

人材紹介システム
女性向け人材紹介サイトの検索システム
- 技術:
- CakePHP, CentOS, Amazon Cloud, MySQL
- 規模:
- ラボ契約4人
- 期間:
- 73ヶ月(運用中)

設備管理システム
放送設備に関する情報の管理システム
- 技術:
- CakePHP, NodeJS, SNMP, ZABBIX
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 12ヶ月(運用中)

ECサイト開発
商品管理、注文・発注管理のシステム
- 技術:
- RiotJS, CentOS, AWS, Elastic Search, PostgreSQL
- 規模:
- ラボ契約2人
- 期間:
- 73ヶ月(運用中)

アニメ映画公式アプリ
日本の有名アニメ映画の放送スケジュール、イベント、ポイント、ギフト交換等の機能を備えたアプリ
- 技術:
- iOS(Objective C), Android(Java), ARKit, ARCore
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 6ヶ月

AR・位置情報アプリ
AR、Unityを利用し2D、3Dのキャラとインタラクティブに交流が楽しめるアプリ。動画視聴、位置チェックイン、ポイント取得、ギフト交換等の機能あり
- 技術:
- Unity, ARKit, ARCore, GPS, 3D Models, Animation
- 規模:
- ラボ契約3人
- 期間:
- 4ヶ月
その他にも多数の事例を掲載した
「開発実績集」を
ダウンロードできます。
今注目のオフショア開発とは?

オフショア開発とは、海外の企業にIT関連の業務を委託することです。
以下の魅力的なメリットがあります。
- 開発コストを大幅に抑えられる
- 優秀なエンジニアを雇える
- リソースを柔軟に拡張と縮小ができる
- 内製化ができノウハウが蓄積される
- 企業のグローバル化
オフショア開発の魅力は、やはり「コスト削減」です。海外の労働コストの低さを利用し、開発コストを大きく下げられます。
ラボ型開発では月ごとに稼働人数を増減できるので、リソースの柔軟な拡張・縮小が可能です。外注と異なり内製に近いので開発のノウハウも社内で蓄積していけます。
また海外拠点を持つことになるので、企業のグローバル化のきっかけにもなります。
一方で、文化や言語の違い、時差の違いなどが問題になりがちなので、コミュニケーション方法に注意を払う必要があります。

ベトナムの労働コストは低く、日本やアメリカなどの先進国と比べても遥かに安価です。
その一方で、ベトナムには優秀なエンジニアが多いのが特長です。ベトナム政府はIT業界を重視しており、多くの技術者を育成するために、大学や専門学校に投資をしているためです。つまり、低コストながら優秀なエンジニアが雇えるのです。
さらに親日国なので、日本への留学者や日本企業の就業経験がある者も多くいるため、日本人と一緒に仕事をすることに慣れています。日本人の意思決定方法や仕事感覚を理解しています。仕事のしやすさは重要です。これもオフショア開発でベトナムを選ぶ大きなメリットです。
JVBの紹介
低コスト&高品質を実現!
日本側のオフショアコンサルタントがお客様に直接訪問し、ご要望を正確に把握し、
ベトナムの開発チームに共有いたします。ミスマッチを防ぎます。
さらにベトナム側ブリッジSEはお客様と密に連携し正確に迅速に開発・納品いたします。
日本側オフショアコンサルタント
日本側オフショアコンサルタントは日本永住者で20年以上東京在住です。2001年の日本国政府国費留学生として来日し、東京工業大学・情報工学科を卒業。エンジニア・ITコンサルタントとして日本企業で従事し、2013年にJVBを立ち上げました。資格は「Oracle Gold」 「ITIL」を保有。
日本の文化と海外現地ベトナムの文化を熟知しており、スムーズでミスマッチの無い開発のスタートを全力でサポートします。
ベトナム側ブリッジSE
ベトナム側ブリッジSEのリーダーは、東京工業大学大学院出身で楽天のチームリーダーとして就業経験があります。
ブリッジSEの日本語能力はJLPTのN1保有者が10名です。N2保有者も11名おり多くのメンバーが日本語がある程度スムーズに話せます。
留学経験、日本での職務経験が長いメンバーもいます。
※N1はJLPT(日本語能力試験)の最上位のレベルです。
開発メンバー
日本向けプロジェクト開発経験者が多数在籍。
ハノイ工科大学、ハノイ国家大学、郵政電信工芸学院など技術系トップ大学出身者が在籍しています。
日本人と一緒に仕事をすることに慣れており、業務に対する強い責任感とプロジェクトを完遂させる強い意志があります。

日本側オフショアコンサルタントのグェンです。東京工業大学出身です。趣味はサッカーとチェスです。
オフショア開発において、コミュニケーションのミスや認識の違いは問題になりがちです。しかし、弊社では、日本在住歴が長い私が実際にお客様の元を訪問、あるいはビデオチャットにてお客様のご要望やニーズを正確に把握するように心がけています。
ベトナムの開発チームとのコミュニケーションにも力を注いでおり、お客様のご要望を適切に伝え、正確に開発を進め納品までしっかりサポートいたします。

JVBは、ベトナムのハノイに拠点を置くソフトウェア開発企業です。JVBはJapan Vietnam Businessの頭文字であり、その名の通り、ITを通して日本とベトナムのビジネスをサポートする会社です。
Roman Plazaビルにオフィスを構え、従業員数は150名を超えています。2013年に創業し、1000プロジェクト以上の開発実績を誇ります。日本の大手企業との取引実績も多いです。
JVBには、高い技術力を持つ優秀なメンバーが多く、開発チームは、常に最新技術を習得し、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応を心掛けています。
また、JVBは、ソフトウェア開発のみならず、スマホアプリやWebサイト開発、さらに上流工程(要件定義・設計)、テスト、保守・運用までをトータルにサポートしています。
お客様のニーズを第一に考え、高品質かつコストパフォーマンスに優れた開発サービスを提供しています。多くのお客様から高い評価を頂いております。





契約モデル(開発体制)
サービスを提供しております。
ラボ型契約
メリット
- お試しで少ないリソース(エンジニアの稼働等)で稼働開始できるので、低リスクで自社の開発拠点を持てる
- リソースを途中で柔軟に拡張あるいは縮小できるので無駄なコストが発生しづらい
- 仕様が固まっていなくても柔軟に対応可能
- お客様のご要望に応じてメンバーのトレーニングプログラムあり
費用例
JVB
職種 | 単価 | 工数 |
---|---|---|
標準ブリッジSE | 45〜55万円 | 1.0 |
開発者(リーダークラス) | 45〜55万円 | 1.0 |
開発者 | 33〜45万円 | 1.0 |
開発者 | 33〜45万円 | 1.0 |
開発者 | 33〜45万円 | 1.0 |
テスター | 28〜33万円 | 1.0 |
期間 | 1ヶ月 | |
総額 | 217万円〜 |
日本のシステム開発会社の一例
職種 | 単価 | 工数 |
---|---|---|
PM | 110万円 | 1.0 |
開発者(リーダークラス) | 110万円 | 1.0 |
開発者 | 90万円 | 1.0 |
開発者 | 90万円 | 1.0 |
開発者 | 80万円 | 1.0 |
テスター | 40万円 | 1.0 |
期間 | 1ヶ月 | |
総額 | 520万円 |
※各職種の単価は33〜45万円のように幅がありますが、これはスタッフの経験年数や実績、短納期かどうかなど様々な状況によって変化するためです。ご相談ください。
「開発初期のお試し体制」「ブリッジSEやPMが複数いる大規模な体制」など、その他様々な開発体制とその費用例を掲載した『会社詳細資料』を資料ダウンロードからダウンロード可能です。
プロジェクトベース契約
メリット
- 短期でフルプロジェクト完了可能
- コスト削減
オフショア開発は
失敗しやすい?
失敗しない仕組みがあります!
オフショア開発の2大失敗パターン
1.言語の壁でコミュニケーションがうまくできない!
2.納品物が期待通りじゃない!
JVBのオフショア開発なら
失敗しない!
コンサルタントと開発メンバーは日本語ができるから安心

日本側のオフショアコンサルタントとベトナム側のブリッジSEは日本語でのコミュニケーションが取れるのでご安心ください。さらに、開発者やテスターの中にも日本語ができるメンバーが多いため、お客様と直接日本語でやりとりができます。
また、日本で就業経験があるスタッフもいますし、日本のプロジェクト経験者も多いため、日本人の仕事の進め方を把握しており、一緒に仕事をすることに慣れています。責任感も強く、業務に対するモチベーションも非常に高いです。
多くのお客様に「最初は心配だったけど、日本で仕事するのとは全然変わらないですね!」と高評価を頂いております。
Slackなどのコミュニケーションツールで毎日ご連絡が取れる体制を確保します

期待通りの高品質な納品を行うには、事前の入念なヒアリングに加えて、お客様とベトナム開発チームの日々のコミュニケーションが重要だと考えています。プロジェクト開始後はSlackなどのツールで、常にお客様からベトナム開発チームにご連絡がスムーズに取れる体制になります。ツールはSlack以外にもTeamsやChatworkなどお客様がご指定することも可能です。
進捗報告もベトナム側から常に行います。進捗報告の頻度については、ご要望に合わせて、毎日あるいは週1などご指定可能です。
また、BacklogやJiraといったタスク管理ツールを活用し、実装の対応漏れが発生しないようにします。ブリッジSEが常にタスクの進捗状況を把握しているため、納期が遅れる心配もありません。もし遅れが出る可能性があれば早期にご相談を差し上げます。
開発の流れ
-
STEP01資料ダウンロードフォームより必要事項を入力し資料ダウンロードをお願いいたします。
自動送信されるメールに「会社案内」「開発実績集」「会社詳細資料」をダウンロードできるURLが記載されております。
※フォーム送信後の完了ページにもダウンロードURLが記載されております。 -
STEP02営業より開発内容のヒアリング弊社の営業よりお電話を差し上げますので、お客様の開発のご要望をお聞かせくださいませ。技術的な内容を多く含む場合は弊社のオフショアコンサルタントより改めてご連絡を差し上げます。
-
STEP03ご提案とお見積もりの提示弊社のオフショアコンサルタントがお客様のオフィスに伺う、あるいは遠方であればビデオチャットにて、さらに詳細なご依頼内容とご予算等のヒアリングをいたします。その後、お見積もりをご提示いたします。
「オフショア開発の仕組みとその成功の秘訣」についても詳しくお伝えいたします!お気軽に何でもご質問ください。 -
STEP04ご契約、プロジェクトチームの構成確定と人員配置ご契約後、プロジェクトの構成を確定し適切な開発メンバーを配置し、お客様にご報告いたします。
-
STEP05開発スタート!開発スタートです。
定期的なミーティングや進捗管理ツールを活用し、お客様とコミュニケーションを密に取りながら、開発を進めてまいります。
よくあるご質問
オフショア開発は初めてなので心配です。大丈夫でしょうか?
「日本人と仕事をするのと全然変わらなくてビックリ!」
よくお客様におっしゃっていただく言葉です。日本・ベトナムという距離があるはずなのに日本のシステム開発企業に依頼するのと同様の感覚でご依頼していただけております。
日本で長年コンサル経験がある私グェンにおまかせください。不安な点や不明点は何でもご相談ください。
また、お客様の社内にITに詳しい人材がいない場合は、弊社から日本人のPMを貴社に派遣することも可能なのでお気軽にその旨をお知らせください。
多くの企業がJVBのオフショア開発を成功させています。JVBはお客様のご要望を正確に把握し、プロジェクトが正しく進むようにコミュニケーションを毎日取ってミスマッチが発生しないように開発・納品いたします。ご安心ください。
開発を依頼する際、どのような情報を提供すればよいですか?
開発の際に必要な仕様書や資料等はお客様と一緒にお作りいたしますので、最初の打ち合わせではお客様の「作りたい物」「懸念事項」などを詳しくお聞かせいただけるだけで問題ございません。技術的な知識が無くても全く問題ありません。
もちろんお客様の方で技術的な知見をお持ちでしたら、仕様書等をご用意していただくことも可能です。
アジャイル開発の対応は可能ですか?
はい、可能です。
アジャイル開発は、ソフトウェア開発において迅速な変化に対応するための手法であり、従来のウォーターフォールモデルに代わる開発手法として注目されています。チームが一定期間(通常は1週間〜1ヶ月程度)で製品の一部を開発し、お客様からのフィードバックを得ながら製品を改善していきます。この期間を「スプリント」と呼びます。
この短いサイクルで改善を加えて開発していくことによって、アジャイル開発には「変更への対応力が高い」「品質の向上」などのメリットがあります。
最低契約期間はどれくらいですか?
3ヶ月になります。
費用は発生しますが、1ヶ月間のトライアルが可能です。その1ヶ月でJVBとの相性をお確かめいただき、合わないと感じられたら継続しなくても問題ございません。
どのようなセキュリティ対策を実施していますか?
指紋認証で入退館管理、PC・スマートフォンの外部持ち出しの禁止など情報セキュリティ対策は徹底しております。対策の詳細がお知りになりたい方は詳しくお伝えいたしますので、その旨をお知らせください。
ラボ型開発の最小の契約人数は何名ですか?
最小でも2名以上からです。
しかし、稼働する人数が少ないとオフショア開発のコストメリットを受けづらくなり、日本のシステム開発会社に依頼する際の費用と比較してもあまり安くなりません。4〜5名以上の体制を推奨しております。
最短でどれくらいの期間で開発を開始できますか?
目安としては1ヶ月ですが、お急ぎの場合は2週間で開始することも可能です。
ベトナムの開発現場を視察することは可能ですか?
可能です。ベトナムの開発チームが喜んでお迎えいたします!
ベトナムオフィスに社員を派遣し駐在させることは可能ですか?
可能です。お席をご用意することができます。もし、セキュリティ対策のために専用のお部屋が必要な場合は別料金を頂いております。ご相談ください。
お客様の声

田村文子 様
サイトが稼働中でドキュメントが少なく不明確な点が多く、移行計画を立てづらいという問題がありました。 自社でも調査が難しく、JVB様に相談したところ状況を理解くださり調査を依頼することができました。
当初ベトナムでの調査でコミュニケーション面での懸念もありましたが、日本語のできるエンジニアがおり、状況や話をとてもよく理解してくださり、スムーズにやりとりできました。 わかりやすい調査スケジュール表、サーバーごとのミドルウェアの詳細バージョン情報、コマンドレベルの構築手順書など、しっかりとしたドキュメントも納品いただき、弊社で環境構築することができました。
最終的にサーバー移行を実施することができました。 これも、JVB様の技術力、およびコミュニケーション力があってこそだと思っています。今後もよいお付き合いをさせていただきたいと思っております。
資料ダウンロード
エンジニア不足などの課題を
JVBのオフショア開発で解決しませんか?
さらなるビジネス拡大のために。

資料ダウンロードで開発費が2%OFF!さらに最大合計6%の割引特典をご用意しております。
JVBのことがよくわかる「会社案内」「開発実績集」「会社詳細資料」を同時にダウンロードできます。PDFです。
- 会社案内(表紙を含めて8ページ)
- 開発実績集
- 会社詳細資料
ご依頼可能です! 1分のかんたん入力 資料ダウンロード(無料)