何が売ってる?楽しい!ハノイのナイトマーケットに行ってきた

ハノイの旧市街では毎週金土日と祝日にナイトマーケットが開かれます。19時〜23時頃までやっています。
いろんな商品が安く売っていて、お祭りみたいな雰囲気で楽しいです!どんなモノが売っているか写真で詳しく紹介します。
ナイトマーケットの場所はホアンキエム湖の目の前にあるドンキンギアトゥック広場のすぐ北の通りです。端から端まで歩くだけでも30分ほど掛かります。
ナイトマーケットでは「50k」や「100k」の金額表示をよく見かけますが、kは1,000の意味です。つまり50kは50,000ドン(約300円)です。
最初から50kと表記されている商品を1つ買うだけでは値切りはややしづらいのですが、例えば「3個買うから120kにして」などはOKしてくれることがあります。観光客向けのぼったくり価格を提示してくるお店も多いので、できるだけ値切る姿勢が良いです。でも値切るのもだんだん疲れてくるので……、最初から自分が許容できる安さならば無理して値切らなくてもいいとは個人的に思います。

すごい数のフィギュアです笑。ドラゴンボール、ナルト、ワンピース、呪術廻戦、鬼滅の刃などのキャラクターです。

ナルトのイタチのフィギュアは言い値が350,000ドン(約2060円)。もう少し値切れそうですね。

ヤシの実の茶碗です。綺麗ですね。80,000ドン(約480円)。

ヘアアクセサリ

ポーチ

紙細工

かばん

こちらもかばん

ティシャツです。プリントのクオリティが低いものがあるので要注意です。

竹のコップ。小で100,000ドン(約600円)。大で150,000ドン(約900円)。

箸

おもちゃや雑貨

カピバラのぬいぐるみ

ピカチュウの帽子など

本物かどうか謎のアンダーアーマーのドライシャツ。100k(約600円)。

ナイキのタンクトップ。100k(約600円)。

ハンドメイドのイヤリング。1つで60k(約360円)、2つで100k(約600円)。

こちらもイヤリング。30k(約180円)。1つ買うともう1つ無料?

アクセサリ

ピアス?

アロマキャンドル

僕はこちらの面白い顔をした猫ちゃんの箸置きを買いました笑。350円でした。机の上に置いてたまに眺めてます。

他にも扇子(150円)やポーチ(約120円)、コースター(約180円)などを買いました。お土産として友達に配る予定です。これだけ買っても2000円くらいですかね。

ナイトマーケットは観光客や地元の人が多くてすごい人混みです。だんだん疲れてきます。

レモネードやジュースのお店があったので、一休みしました。

レモネードおいしいです。
この時はナイトマーケットの目の前にあるダリヤホテルに滞在しました。記事「ハノイの観光地ど真ん中!『ダリヤホテル』がコスパ最高でオススメです!」で詳しく紹介しています。ナイトマーケットと旧市街を楽しみたい方にはオススメのホテルです。
以上、ハノイのナイトマーケットの紹介でした!ハノイ観光の定番なのでぜひ行ってみてほしいです。ぼったくりやスリには気をつけましょう。