日本とほぼ同じ味!ベトナムの丸亀製麺に初めて行ってきました

さすがにフォーを毎日食べていると飽きてくるので、丸亀製麺(ベトナムでは丸亀うどん)に行ってみました。ハノイの丸亀うどんはビンコムセンターメトロポリスに入っています。ロッテホテルの近くですね。

おお!人気がありますね。日本人客はおらずベトナム人のカップルや家族連れが多かったです。

一番上の「UDON BO KAKE」を注文しました。ラージサイズで109,000ドン(約630円)です。
味噌焼肉うどんやカツカレーうどん、甘辛照焼チキンうどんなど、日本では見かけないメニューもあります。

注文は日本と同じです。最初にメニューを伝えてその場でうどんが提供されます。

この方は日本語ができるとても優しい店員さんでした。私が「UDON BO KAKE」と伝えると「UDON BUKKAKE(うどんぶっかけ)」と伝わってしまい、「あ、違います!牛肉うどんです笑」と日本語で伝えたらちゃんと理解してくれました。BOは牛の意味なのでややこしいですね〜。

トレイをここに置いてうどんができるまで待ちます。すぐに出てきました。

天ぷらもいろいろ種類があります。ゆでたまごの天ぷらを選びました。

これは焼鳥と焼豚串ですね。真ん中のはフライ餃子だそうです。

おにぎりもあります。これは天むすかな。

キムチもあります。ベトナムは韓国人が多いので韓国人向けかもしれません。

サラダもあります。ヘルシーですね。

レモネードやミックスフルーツティーもあります。なんだかもうファミレスみたいですね。家族連れのお客さんが多いのも納得です。うどん以外のメニューも多くて楽しいですね。

ほうじ茶やコーラ、7UPもあります。普通にミネラルウォーターを追加しました。

精算も日本と同じで最後に行います。

日本と同じようにトッピングコーナーがあります。天かす、ネギ、生姜、白ごま、ワサビなどがあります。面白いのはパクチーもある点ですね。

グループ客が多いですが、わりと一人でも食べやすい雰囲気です。

さて実食!
おいしいです!日本の丸亀製麺と一緒だ〜。

やや麺のコシが弱い気がしたけど気のせいかな。この太麺を食べると日本にいる気分になりますね。スープは「あれ?なんかちょっと甘いかな?」と思いましたが、パクチーを入れたせいかもしれません。美味しいお出汁のスープです。意外なのがパクチーがうどんに合うってことですね笑。これは新しい発見です。

ごちそうさまでした。日本の丸亀製麺と違って、返却口に食器を持っていき片付ける必要はありません。そのままでOKです。

たまには日本のうどんもいいですね!次回はチーズトムヤムうどんを食べてみようと思います。
ビンコムセンターメトロポリスは丸亀うどん以外に、ユニクロや無印良品も入っているので、日本の気分に浸りたい時にはオススメのスポットですね。
EZ STAY Hanoiさんの丸亀うどん紹介動画です。
名称:丸亀うどん Lieu Giai(リエウザイ)店
住所:Vincom Metropolis, 29 P. Liễu Giai, Ngọc Khánh, Ba Đình, Hà Nội 100000 ベトナム
営業時間:11:00〜21:30
※本記事に記載の内容は必ずしも正確な情報とは限りません。
地図